パンダーズ日記
2008年 1〜2月
(2/29)「比較」
LIVE@LOACH#1の時のステージ↓
前回、LIVE@LOACH#7のステージ
なかなかステージらしいステージに近づいてきましたかねぇ。写真ではわかりにくいですが照明もチカチカと点灯しております。次回はまた新たな照明セットを導入して出演者の皆さんに喜んでもらえたらと思っています。よろしくです♪
(2/26)「LIVE@LOACH#7 反省」
せっかくライヴが終了したのに少々どんよりした気持ちで過ごしているここ数日…。今回のLIVE@LOACH#7は反省しきりでございます。
まずは個人的反省点。パンダーズとして出たライヴ、もうグダグダでした。まず開始前、アンプから音が出ない…どうやらシールドがダメになっていたようでエフェクターの使用をあきらめて演奏開始。ここで時間をロスった事でかなり焦ってしまいました。続いて演奏中のシールドすっぽ抜け…おかげで1曲目〜2曲目を間髪入れずに続けてやる段取りがパーに。そして新曲「未来は君たちの小さな手の中」…自作曲なのに歌と演奏がおぼつかないのはもう練習不足以外の何ものでもありません。練習不足で演奏できなかったからダメ、でなく、練習が不足している時点でもうアウトなワケです。練習してないんだったらライヴ出るな、と。とにかくいろいろ修正していって次回はより良いライヴをお見せできるようにしたいと思ってますのでお見捨てなきように…。
次に主催者としての反省点。これはもうスケジュールが遅れに遅れたことにつきます。結局終了予定時間から一時間半近く遅れてしまい、トリのTHE
SPOTSさんや音響のサウンドエースWADAさん、そして何よりも会場であるLOACHの皆さんにご迷惑をかけてしまいました。自分で主催したライヴはもう15回くらいありますが、ここまでスケジュールがダメダメだったのは初めてです。むむうくやしい…。ライヴを企画、運営する上で大事なことはふたつ、それは赤字を出さない事と、予定時間内に終わらせる事、それだけだと常々思っていますので今回は主催者失格でした。
いろいろ書きましたが、反省をダラダラ述べるだけならただのグチです。そうならないよう次回以降しっかりやっていこうと思ってますのでよろしくお願いします。スミマセンでした。
(2/25)「LIVE@LOACH#7 フォト」
1Re:act
2☆arrow eyes☆
3アロウズ
4PACIOLEK
5Wild Trigger
6MAD ROSE
もうしばらくお待ち下さい。
7THE GANG LICENSE
8楽団ひとり
9パンダーズ
10血祭
11THE SPOTS
(2/4)「新スレッド機能」
パンダーズ掲示板に、テーマ別のスレッドをつくりました。オヒマな時にでも徒然なるままに書き込みしてみてやってくださいな。ちなみに今あるスレッドは「LIVE@LOACHについて語るスレ」などです。よろしく〜。
(2/3)「メトロノーム」
昨夜も定期練習。最近はレコーディングも近いということもあって、曲をやる都度メトロノームでテンポを確認してから演奏するようにしています。のらは常にヘッドフォンでクリック音を聴きながら叩いているのでかなりストレスが溜まっている様子。練習最後にメトロノーム無しでやった「タッチ・ミー」のドラミングは鬼気迫るモノでしたよ(笑)。
しかし、ライヴするにしてもレコーディングするにしてもテンポを一定に保つ練習をすることはやはり大事だと思いますね。実際、そういう風に練習してみるといかに自分達が普段ハシっているかがわかりますし、安定したリズムで演奏することの難しさを実感できます。まぁそういう練習をしたからといってプロのように常に同じテンポで演奏するのは至難の業なワケですが、大事なのは常日頃からそのあたりを気にしながら演奏に臨むということではないでしょうかね。
…などとエラーそうなこと言ってますがハシりまくる張本人が言っても説得力に欠けますな、パンダーズ!
(2/1)「使用機材」
今回はエフェクターについて。通常はEBSのMULTI COMP、TECH21のSANSAMP BASS
DRIVER D1、ZOOMの506BASSを繋いで弾いています。ひとつずつ説明、というか感想などを。
・EBSのMULTI COMP…スウェーデン製の定番アナログコンプレッサーで、ベースの音やせが解消され、ライヴや録音などでも音が埋もれずしっかりと存在感を主張してくれます。何より使用しているベースとの相性が良かったように思います→詳細。
・TECH21のSANSAMP BASS DRIVER D1…これも大定番のベース用アンプシュミレーター。とりあえずこれがあればライヴ会場のどんなベースアンプでも自分なりの音が出せる…はずです。かなりド派手な音作りも可能ですが自分はわりと全体的に軽くかけてます→詳細。
・ZOOMの506BASS…これまた定番…ただし10年以上前の。ZOOMが1994年に出したもので、低価格マルチエフェクターの元祖と呼んで差し支えないと思います。自分はコレに入っているチョッパーベース用のプリセットをかけてます。自分の出す音のバリッとした金属っぽいカンジはこれによるものです。チューナーも内臓されているので便利ですがまぁメインのエフェクターとして使用するには弱いと思います→詳細。
以上ですが、本当にいわゆるフツーのモノを使っていますのでベーシストの方にはある意味参考になるかも(?)。ただ結局エフェクター類も使い方、音の作り方次第だと思うので、あとはいろいろ試したりメンバーに聴いてもらったりしてベターな音にしていくことが重要なのではないかと思いますね。
(1/28)「使用ベース」
そういえば自分、ベーシストなのでたまにはベースのお話でも。
今使っているベースはリッケンバッカー社の4001C64というモデルで、もうまるっきりポール・マッカートニーが使っていたものと同じ形のものです。他にもクリス・スクワイア、ロジャー・グローヴァー、コーデル・”ブギー”・モースン、モーターヘッドのレミー・キルミスター、アーク・エネミーのシャーリー・ダンジェロ等が愛用していますね。現行では4003というモデルが主流だしお手ごろなんですが、やはりここは4001です………たぶん。
リッケンバッカーのベースといえば、ブンブン唸る個性的な音などとよく言われますが、実際アンプに直結で音を出すとこれがフツーの音しか出ないのです。実際自分も手に入れて一年は音作りにかなり悩みました。その後に購入したコンプレッサーと相性が良かったおかげで今ではそれなりの音が出るようにはなったように思いますが…。単純にいい音のベースが欲しかったらフェンダーのジャズベをお奨めしますね。それでもやっぱりリッケンベースはよいものです。購入して以来月のお小遣いナシになってしまいましたが後悔はしてません………たぶん。
(1/27)「ハシゴ」
今日は知り合いバンドが多数出るので松江のライヴハウスをハシゴしてきました。まずは17:30からTHE SPOTSとアロウズを見にB1へ。その後19:30から休憩時間とTHE GANG LICENSEを見にユーラスへ。やっぱり他のバンドのライヴ見ると刺激になりますね。汗をポタポタ落としながら気持ちよさそうに演奏してるのを見ると自分も早くステージに立ちたくなります。今のところパンダーズも新曲を中心に一応練習はこなしてますので来月のLIVE@LOACH#7にたまったものを思い切りぶつけたいと思いますのでよろしくです、パンダーズ!
(1/22)「YASUGIサウンド」
LIVE@LOACH#7出演バンドにWild Trigger追加!これで計12バンド。しかも今回は約半数を地元安来のバンドで占めることになりそうです。
LIVE@LOACHの前身であるLIVE@安来(安来市民会館)の第一回から参加してもらっている熟練メタルバンド「スエヒロック」。
今回が1stライヴとなる新進気鋭の高校生バンド「Re:act」。
LIVE@LOACH常連、レッドウォリアーズのコピー「Wild Trigger」。
同じくLIVE@LOACH4回目の出演、安来を代表するパンクバンド「THE GANG LICENSE」。
そして久々に新曲を聴かせます、LIVE@LOACH主催の「パンダーズ」。
…さらに今回がデビューライヴとなる謎のピン芸人、「楽団ひとり」。
…なんだかとりとめないですねぇ(笑)。みんなジャンルがバラバラなのがある意味スゴい。それでもやっぱり地元バンドが多数出演するほどにライヴも盛り上がっていくと思いますのでみなさんよろしくです。
LOACHを中心に安来でのバンド活動が活性化していったら嬉しいですね、パンダーズ!
(1/19)「史上最多」
2/24のLIVE@LOACH#7、出演バンドが今日現在で11バンドの申し込みがありました。今まで4〜5バンドで細々とやってきたこの企画ですが、前回の#6から軌道にのってきたような気がします。いつもレギュラーで出演してくれているバンドさん達には感謝感謝ですよ〜。今回このまま10バンド以上で開催できるようならいくらか黒字が出る計算なので、それは今後のための設備投資(照明とか)に使わせてもらうつもりです。このまま地道に続いていけばドラムセットとアンプ類くらいは自前で持てるかも?、パンダーズ!
(1/16)「遊吟」
先日メジャーデビューを果たした地元出身デュオ「遊吟」のシングル「fate」がオリコン第4位とのこと。スゴいね〜。
のらもよく見てるという人気番組「あいのり」の主題歌というだけあって、まぁヒットするのは当然といえば当然なのかもしれませんが、やはりいい曲でないとそういったものに選ばれないだろうし、彼らの地道な活動が実を結んだということで良かったのではないかと思います。でも実は自分、遊吟の曲ってまだ一度も聴いたことないのです…ギター弾き語りってさほど好きでもないし…やっぱり自分はバンドサウンドがいいなぁ。
…と思って今Tou Tubeで聴いてみました…メチャクチャバンドサウンドしてました…ま、いいか、パンダーズ!
(1/9)「ギター買います」
…\5000にて。どなたか使わなくなったエレキギターお持ちの方、前記のお値段で譲ってくださいませ。誕生日プレゼントに新しいギターが欲しい、と奥さんにうったえたら予算\5000まで、とのお達しでしたので…ちなみにデモ録音用くらいにしか使わないのでこだわりはないです。あ、ノイズとチューニングがダメなのはご容赦くださいませ。
(1/8)「やまぐのストック曲その2」
以前(といっても15年以上前)録音したやまぐの曲、「いつわりの季節(1989バージョン)」「新聞に投書してやらぁ」「おまえはヴィーナス」「冗談じゃないよ」そして「地獄のたいやき」など…。これらの曲の話をやまぐにふると「アホかぁ〜」と露骨にイヤな顔をするので多分みなさんにお披露目する機会はないと思います、パンダーズ!
(1/7)「出演料」
パンダーズ昨年のライヴ出演料の平均は一回あたり約3500円でした。多分他のバンドさんに比べてかなり安くあがってるんじゃないかと思います。今年もなるべく生活に負担がかからない程度にやっていきたいと思っていますので、無料もしくは格安のイベントがあれば声をかけてもらえると嬉しいです、パンダーズ!
(1/3)「やまぐのストック曲」
実は3rdアルバム収録候補のやまぐ作の曲は他にもたくさんあって、とりあえずデモ録音したものだけで「純愛ノイローゼ」「恋するハート」「傘をさして」「ココロとカラダ」など多数あって、レパートリーに加わるのを順番待ちしてるような状態なのです。今つくってる新作もあるそーだし…いっそソロアルバムでも作らせるべきかも、パンダーズ!
(1/2)「3rdアルバム計画」
…などを時々頭の中で考えたりします。
6thシングル収録曲が3曲→「ランデヴー」「PPP」「君には似合わない」
オムニバス収録曲が1曲→「リラックス リラックス」
7thシングル収録予定曲が3曲→「未来は君たちの小さな手の中」「愛嫌嫌嫌!」「カウボーイ」
これらにライヴで定番のオープニングナンバー「エレクトリックサーフィン」と只今練習中ののらVo曲「花の色よ」
一応このあたりを全て合わせて全10曲入、とか考えています。自作曲が3曲しか出ていないので残りもう1曲は自作の「お葬式」という曲を出したいけれど果たしてどうなることやら…、パンダーズ!
…市販のおせちで食あたり。
(1/1)「健太郎的パンダーズ年間予定」
あけよろ。
これまた毎年恒例の年間予定ですが、公式にパンダーズとしての予定を載せるとやまぐが文句たれる(笑)ので、あくまで個人的な目標としての意味でやってみます。
1月 オフ
2月 LIVE@LOACH#7(以降毎月開催)
3〜4月 レコーディング
5月 6thシングル発売
6〜8月 アルバムレコーディング
8月 夏祭り等のイベント出演
9月 アルバムミックス
10月 3rdアルバム発売
11〜12月 レコ発ツアー
以上、最大の目標は3rdアルバムの完成ですね。年間ライヴ目標本数は15本、特に今まで出演したことのないライヴハウスにも進出できればと思います。
まぁ本当に個人的なものなのでパンダーズがこの通りに活動していくかどうかは分かりませんし、責任も持ちませんのでアシカラズ〜、パンダーズ!