まっしゃんな四方山話し4

【動物病院】



 わたしの住んでいる町中の


 ある動物病院横のフェンスに、「このフェンスは病院のでは有りませんので、


 犬などをつないだり・・・・・しないで下さい!」と看板が貼ってある。


 その病院のものでないフェンスにその看板が貼ってあるのも不思議だが


 犬のあとに「ゾウやサイやラクダ」などと入れてもらったら笑えるのにと


 思うのはわたしだけだろうか?



























【展示場】


 ある車会社の中古車展示場。


 何台も展示されている中古車全ての値札の最後のケタが8で統一


 (例えば65.8万円)してある。


 が、その中で1台だけ9の車があった!なんでだろー?すごく気になる。

























 【聖徳太子】

 最近は携帯電話をかけている人よりも、携帯に向かってメールしている人の


 ほうをよく見る様な気がする。


 時々思うのだが、携帯にむかってメールしている姿が、しゃくを持った


 聖徳太子に見えることが有るのだが。


 時代は繰り返すと言うがこれもその一つなのだろうか?な訳ないだろっ!!














【明るい】


 マンションに住む私の知人は
部屋の電気がつかなくなったので電球を


 買って交換したらしい。


にもかかわらず電気はつかなかった。


 よく見ると電球でなくグロー切れだったらしい。


 また買いに行くのもめんどくさい、そこでひらめいた!


 「外廊下の電気」無事に取替え、今は明るい生活を送っている。


 いつかは返しなさいよ!!。

























【早いもんだ】



学生時代の思い出かー!卒業して何十年にもなると断片的にしか覚えてないのが


本音だね。


何を覚えてる?君は


真面目、不真面目?・・・・・不が付くだけ


どっちにしても一生懸命生きてたんじゃない?


どっちにしても生きてた証し。



















【黒子さんの衣装】


 
たまたま、雑学書で読んで面白かったんで。


歌舞伎には欠かせない「黒子」は、その名のとおり地味な


黒の衣をまとって目立たないように役者のサポートをするが、海の上でストーリーが


展開する場合には、浪柄をプリントした鮮やかなブルーの衣装を着て登場する。


雪のシーンでは真っ白な衣を着た黒子さんになります。


















【鍋】

この前、友達とうどんを食べに行った時、たまたま(うどんやさんだから当たり前か)

テーブルの上に置いてあった「七味」の添え書きに「チリ・水炊き・寄せ鍋・・・・・・等々に

使用頂くとよりいっそう美味しく・・・・・・・・」

などと書いてあった。

で、そこで話題になったのがチリと水炊きの違い?

または、ちり鍋と水炊きの違いとでも言ぅーのか?

フグチリ・カニチリとかトリチリ・・・・名前はよく聞くがそれはメインになる食材の名前が

チリの前に来ているだけだろうというのはなんとなく想像できた。

「だけー結局チリとは野菜鍋のことなんだー、そっかそっか〜!」

だがそれって水炊きジャン・・・?・・・・・・・・・・・・・・・・?・・・・・・・・・・・・・?

「ああ、分かった分かったっ!ポン酢とかにつけるかそーでないか!」

どっちもつけるじゃん!・・・・・・・・?・・・・・・・・・・?・・・・・・・・・?

「ああ、汁に味がつけてあるとか!」「フグチリはポン酢だよ」・・・・・・・・・・・?・・・・?

結局結論は出ず、店を出たんだがやはり気になりスッキリしない。

帰ってインターネットで調べてみたらそこにはこう書かれていた。

チリ「鍋には味付けせずポン酢などで食べる」とか「鍋にだしを入れポン酢などで食べる」

ん?・・・一瞬考えたがよくよく読むとこうである。

鍋に昆布などでダシをとりそれで煮た野菜などをポン酢などにつけて食べる。

それじゃ水炊きは?となるのだが、元来水炊きは昆布などのダシは入れず本当にお湯

だけで煮た野菜などをポン酢などで食べるものだったんでしょう。

だから、最近は水炊きに昆布くらいは当たり前ですが、それをすると本当は「水炊き」

では無く「チリ鍋に」なるんです。

それにメインの食材となるフグやカニや鳥などが入ると「チリ」が角に追いやられて

フグチリ・カニチリになるんですね。

ちなみにメインが昆布なら・・・・・・・・・・・・・?コブ炊き?コブチリ?


























【タクシー】


ある町に行ったとき、駅前に何台かとまっていたタクシーの中の一台にこう書いて


有った。


「無料マッサージ付き」


後ろに乗っているお客さんの肩でももんでくれるのか?4人乗っていたら全員もんで


くれるのだろうか?それとも、運転手さんをもんであげたら料金がタダになる


ということなのか?


想像はふくらむばかりである。
























【この前】


先日の朝、時々寄る食堂であった出来事。


その食堂は国道沿いにあって朝から色々な業種の人たちが出入りし、


朝定食やうどん、時には焼き肉定食などを食べているパワーの有る人などなど。


そんな中、ひとりのお客さんが店を出る際に「ごちそうさん!」と言って出ていった。


その時、中にいた女性二人の従業員さんは雑談中で気が付かなかったらしくそのまま


話を続けていた。


その時、一人のお客さんが立ち上がり従業員さんの所へ歩みより


「あんたらーさっきの人にありがとうの一言でも言ぅーたんかい!失礼だろーがーっ!」


従業員さんも悪気が有ってした訳ではないだろうが面食らっていた。


朝から人が注意されているのはあまり見たいものではないのだが、なぜか気持ちは


さわやかだった。


それと共に自分自身も反省させてもらったような気になった。




















【プリンプリンは我が昔、思い出噺】



友人とメールをしていてプリンの話題が出た・・・・。


そこで、子供の頃、プッチンプリンの棒を折っても出て来なかったので持ち上げて


のぞき込んだら汁が落ちて来て目に・・・


パチパチしていたら続いてプリンが顔に落ちて来た事が有ったのを思い出した。


今思えばとても鈍い子である。


そー言えば昔どこかのテレビ番組でプッチンプリンをおでこに乗せて手を使わずに少しづつ


顔を動かして口まで運び食べるという芸をしている人がいた事も思い出した!


世の中には色んな人がいるものだ。






















【・・・・・・ちょっと一服】


なんだかすごく今流行ってると聞きます。

さっきもニュースで来日俳優の特番をやっていました。

日本のファンが何万人と待ち構えている風景報道

その人気たるやすごいものみたいです・・・それは「冬のソナタ」














【保証書】


 ちょっと前仕事である会社に商品をお届けした。


 使用方法などをひと通り説明し終わり、空き箱をかたずけていた最中


 保証書に気が付いた。


 「ああ、これが保証書になりますので大切に1年間保管くださいね」


 と手渡そうとした時「そちらのお店で保管しといてもらえませんか!」と言われたので。


 「はい!よろしいですよー!」と答えてまた片付けを始めた。


 急いでいた事もあり、片手に保証書を持ち、もう一方の手でゴミを拾い集めていたいた


 次の瞬間、ゴミを押し丸めようとして両手で「グシャ!」・・・・・あっ・・・・


 ゆっくり振り向くと先ほどの担当者の方としっかり目が合いました。はは!









  トップに戻る    四方山話ホームへ戻る   3へ戻る   5へ