***レース編み***
ポットホルダー
シンプルな丸い形や 薔薇の付いたタイプのポットホルダーも、もちろん好きだけど
一番のお気に入りはドレス型です。
アンティークの赤×白のドレス型のポットホルダーを持っていたので、
水色とピンクで編んでみました。
こちらがオリジナルのポットホルダーです。
時々、アンティークのジャグカバーで
ティーカップの付いたものを見かけます。
紅茶好きのイギリス人にピッタリですよね。
アンティークではないけれど、yuyuさんのお菓子の本に
ピンクの縁取りで可愛らしいジャグカバーが載っていました。
レース編みをするようになったら、いつかは編んでみたい...と
ずっと憧れていたジャグカバーです。
同じくyuyuさんのレースの本「しあわせのレース」に載っていた図案を
少しアレンジして編んでみました。
こちらは、yuyuさんのレースの本に載っていたジャグカバーです。
カップの目を拾うところが、よく分からず、自己流だけど、
何とかカップに見えるからいいかな...。
HPのショップで、とても可愛いベビーピローケースを見かけて、真似して編んでみました。
ティッシュカバーをリフォームしてドイリーにしました。
お知り合いのお母さまに頼んで編んでもらったローズのクロスです。
(お気に入り1のLinenの画像の ひよこのクロスも そうです。)
機械で編んだかのように目の揃った丁寧な編み目で感激しました。
いつか私もこんな大作が作れたらいいな〜。
どうもありがとう♪
由由さんの「しあわせのレース」より
素敵なローズモチーフに憧れて がんばって編んでみました。
布を付けたら、こんな感じです。
製作中だったクロスが出来上がりました。
HPで見かけたクロスを真似して作ったものです。
ひし形モチーフの編み方は
『かんたんレース編』(日本ヴォーグ社)を参考にしました。
帽子型のレース編みは、アンティークのソーイングケースです。
帽子の部分には指ぬきが入っています。
これにはありませんでしたが、裏の土台に布が付いていて
針が刺してあるものも見かけます。
紐が付いていて、おそらくハサミがぶらさがっていたんでしょうね。
コンパクトで可愛らしいです。
いつか、真似して編んでみたいです。
テーブルランナー
細長いので、なかなかまっすぐ出来ませんでした。。。
バラの向きや形がクラリスクリフの食器と同じです。
残り糸でブレードを編みました。
これから布をつける予定です。